調理実習 · 23日 12月 2020
親子でカルボナーラづくり
2020年12月6日(日) 「第一回 ハッピーライフ企画 達朗シェフの幸せ料理教室 親子料理体験フェスタ~カルボナーラ編~」 ■主催/協賛   一般社団法人 与論ハッピーライフ協会 ■開催場所/与論島ゆんぬ体験館 ■開催時間/8時45分~受付開始 ◆開 場 9:00 ◆閉 演 12:00 たくさんの美味しいカルボナーラを親子でつくりました(*^-^*)
調理実習 · 23日 12月 2020
「与論ハッピーライフ協会」主催、「幸せ料理教室」ピッツァ編
ご参加いただいた皆様、並び「与論ハッピーライフ協会」代表の酒匂社長、スタッフの皆様、本日は大変お疲れ様でした!! 子供達や引率された大人の方達、凄く熱心に実習に取り組んでいただけたことがとても嬉しかったです。 質疑応答し際しても、色々と投げかけていただき、他の参加者の方々にもプラスになったことがたくさんあったのではないでしょうか? 生地づくりにソースづくりと、初めての未知の領域の中には一つ一つの発見に驚きや感動があった時間を皆で共有ができたこと、一つの「食育」という形の中には、「食」という人生を生きる術の喜びを感じられる瞬間の一つなのかなと、僕はそう感じています。 想像力をたくさん発揮してたくさんのオリジナリティー溢れるピッツァに仕上がりましたね。 ぜひまたご自宅でピッツァづくりに励んでほしいなと思います。
食育授業 · 23日 12月 2020
親孝行をテーマにした食育授業
「与論ハッピーライフ協会」主催で先日開催された料理教室イベント 020年12月19日(土) 「第2回 ハッピーライフ企画 達朗シェフの幸せ料理教室 親子料理体験フェスタ~ピッツァ編~」 では、僕自身の半生を綴った親孝行を題材にした食育授業を行いました。 自分の半生を声に出して講演することは、本当に照れるというか・・・あまりしゃべる機会も無かったことや、僕というフィルターを通した中で生まれた「プロ料理人」という立場での実体験が、夢を追いかける大切さや、親孝行という子から親への恩返しの話が、参加者の方に何か感じてくれたらなという想いで語らせていただきました。
食育授業 · 09日 12月 2020
「食の大量廃棄」を中心にとり行った食育授業にも、ちゃんと耳を傾けて意見を自分の口から言えるような、とても勇ましい姿が伺えたことに本当に嬉しかったです。 また第二回にも、今回の参加者の方々のほとんどが参加することも決まり、それがすごく嬉しいです。 やっぱり、学校では教えてくれない、または教えられない環境の中で、食という本来の生きる人間の原点を知らずに成長していくのはすごく残念だとは思いますが、こういう場をおかりしながら、人から人への食の知識の伝染という形で伝わっていければいいなと思います。 今回、ご参加してくださった皆様、並びハッピーライフ協会の皆様、本日は本当にありがとうございました!!
食育」をテーマにして、今回開催された「達朗シェフの青空レストラン」 司会進行のもと、与論島の海や大地の自然の恵みを最大限にに活かした料理を振る舞いました。 提供する一つ一つの料理を説明しながらコース料理を提供し、食の大量廃棄に関する疑問や問いかけなどを講演するなど、食への関心を高めることへの大切さや重要さを促しました。 イベント終盤は「与論ハッピーライフ協会」の代表理事・酒匂秀樹さんと食育を題材にしたトークセッションを行いました。 食育と子供に関することへの想いや食に対しての意識が変わる事で社会がどう変わるのか?など、司会進行のもと、達朗シェフと酒匂秀樹さんと「食」へのそれぞれの考え方や想いを参加者の皆様へお伝えしました。
相次ぐ感染症のため、先日、中止になってしまった横浜市内で開催する予定でした「達朗シェフの青空レストラン」でしたが、今日は出張デリバリーしてきました。 長いことこの活動してますけど、出張デリバリーは初めて。 頼まれても承けないくらいに出張デリバリーが嫌い。 お持ち帰りというのもギリギリ。 何故かと言えば、全然僕の活動の主旨じゃないし、本当の料理って中食じゃないでしょう? 召し上がっている表情や言葉が全てにおいて料理を喜んで堪能している事が初めて解るからです。 つくりかけの料理を持たせたところで、僕自身が納得しないし、僕の料理は初めてその客席が用意してある開場で完成するものだから。 でも、今回の「青空レストラン」は、子供の誕生日を兼ねてだったし、何よりも子供が親に「青空レストラン」を開催して欲しいと頼んできたところから始まった依頼でした。 こんな状況で、何かできないかなと考えた末に、できることをしてあげたいと思ったからです。
大量生産や大量廃棄のお話や、命をいただくという大切さ、栄養というものが生きられる術である事、捨てられるものの行き先、捨てられるもので生態系を乱して環境破壊を招いている事、食べられない国が現実にある事を知る重要さ、栄養が体の中でどんな働きをするのか・・・など、参加者の皆様に質問などを促しながら行いました。 子供達も親御さんもとても良い意見交換を出してくださって、一段と良い内容になったのではと思います。 子供であったとしても、子供の内から「食べる」という、死ぬまで連れ添う重要なことを学んでいく大切さが今の時代に必要なんです。 なぜなら、食べてきた蓄積から様々な病気を発症して、お亡くなりになられる方が実際に多いという事です。 子供だから知る必要がないとか、解らないじゃなくて、そういう大人のエゴがたくさんの病気を助長してきた日本の現状が今ここにあるのではないでしょうか? 医療負担を減らす上で、食べるという行為の知識や理解を得ることが先決で在り、最先端の打開策ではないかと考える次第です。
2019年10月26日に神奈川県湘南の二宮町で運営される「藍空湘南農園」さんで「達朗シェフの青空レストラン」が開催されました。 藍空湘南農園開園六周年記念と題して、招待客限定に会席料理を達朗シェフが披露しました。 料理に使われた食材は藍空湘南農園のを中心に、藍空湘南農園の農園主である稲賀さん夫妻がお世話になっている農家さんと交えて、メニューが構成されました。 全てが食育授業として、大量廃棄の問題に取り組み、食べることや命の大切さを促しながら料理提供と一緒に進行していきました。 イベント後にはこだわりのある食材とそれを料理に創作する技量に感動しました」と言う声も上がり、イベントは大成功に幕を閉じました。
食育授業 · 10日 8月 2019
神奈川県海老名市で「達朗シェフの幸せ料理教室~夏休み限定企画・みんなで楽しむケーキ教室~」を開催しました。 小学生を対象にした少人数制で、自由研究の課題を目的として開催。 食育授業やケーキづくりに熱心に子供達は取り組んでいました。
大分イベント二日目 「木之元製菓×達朗シェフの青空レストラン~ハチミツキュイジーヌ~in oita」 木之元製菓さん主催で青空レストランを開催しました。 料理を通して食材に含まれるものや栄養素、命のからいただく恩恵に感謝を促しながら、蜂蜜を使ったコース料理全五品を提供しました。 親子三組の今回の限定した青空レストランは、子供達にとっても食というものの価値観や視点の幅が広がるきっかけになればと思う次第です。

さらに表示する